
社風
個々の能力を十分に発揮できる環境。
従来は中途採用者が多かった為、様々な経験をして集まった者どうしが、社内のあちこちで議論をする風通しの良い社風です。
平均年齢は少し高めである分、先輩社員が懇切丁寧に教え、豊かな個性を育み、個々の能力を十分に発揮できる伸び伸びとした企業環境作りを行っています。 |
重点開発・新規進出分野
塗料の良さを知って頂く取り組み。
長年蓄積した塗料化学技術や色彩技術をベースに、新たな需要層を開拓するべく、取っ掛かりとなる工作用カテゴリーに力を入れるとともに、イベント等の開催によって従来全く塗料にご縁のなかった方にも、塗料に触れていただく機会を増やし、需要層の裾野を広げる活動をしています。
また、関西ペイントとの協業により、ホームセンターのプロショップ化に対応する業務用塗料の拡販を進めています。
さらに、ホームセンターに重点を置く販路は今後も継続しつつも、時代の変化に対応してeコマースにも 力を入れ、様々なお客様のご要望にお応えできる体制を整えています。 |
拠点・仕事の内容
営業 |
拠点 |
日本国内のみ6拠点
・北海道石狩市
・東京都大田区
・愛知県清須市
・兵庫県尼崎市
・岡山市北区
・福岡市博多区
|
仕事内容 |

ホームセンターやその他塗料取扱い店舗等に、家庭用塗料や関連商品のルート営業をしますが、
いわゆる『営業』としてスーツを着て商談するだけではありません。
ホームセンター店舗が改装され売り場変更となる場合には、担当営業もお手伝いとして赴いて、一緒に商品陳列やPOP等の取り付け等をし、自身の手で『売り場作り』を行います。
また繁忙期には、店頭に立って塗装の実演やイベント開催等塗料の販促活動を通じて、需要層の裾野を広げる取り組みも行います。
店頭で直接一般消費者と接する機会があり、そこで感じた製品・商品の開発提案ができる、また開発された製品・商品をどのようにプロモーションする売り場にするかも自分で考え提案ができます。
それらの結果を直に肌で感じることができるのは、大きなやりがいとなるに違いありません。また、営業所の他、後方支援部隊としてPOPやリーフレット、カタログ等の作成や、全国的なプロモーション活動の企画運営をしたり、新商品開発を担う部門もあります。
|
物流 |
拠点 |
日本国内のみ4拠点
・北海道石狩市
・栃木県宇都宮市
・兵庫県小野市
・福岡県うきは市
|
仕事内容 |

取扱い品目は2万アイテム以上となっており、これを限られた倉庫スペースに如何に効率良く保管しつつ、受注に対して迅速に対応できるよう在庫管理していくかが役割です。
ただし、倉庫内の実作業は、物流会社に委託しているので、受注や発注業務、CP上の在庫管理、 物流管理課(マザー倉庫)の管理運営、購買が役割です。
|
生産 |
拠点 |
日本国内のみ2拠点
・兵庫県小野市
・兵庫県尼崎市
|
仕事内容 |

安全に、安心できる品質の製品を、安定して、安価に製造するのが役割です。
粉や液体の原料を混ぜ合わせ、特殊な機械で分散(粒を細かく潰していく)し、出来上がった塗料を 大きなドラム缶から1/12L缶等の小容量容器、パウチ容器、チューブ容器等に充填していく様はなかなか見所があります。また、そうして出来上がった製品が一般消費者の手に渡り、生活を彩っていくと思うと、大きなやりがいに感じます。
|
技術 |
拠点 |
日本国内のみ1拠点
・兵庫県尼崎市
|
仕事内容 |

当社独自の技術と関西ペイントの技術とを融合させ、一般消費者が求める品質を作り上げる。
日々、仮説と検証を繰り返し、製品を作り上げていくことは、大きなやりがいです。
|
管理 |
拠点 |
日本国内のみ1拠点
・大阪市中央区
|
仕事内容 |

総務人事、経理、情報システムその他会社を支えるあらゆる業務を行います。
会社の資産である『ヒト・モノ・カネ』を如何に効率良く運用していくかは、非常に難しい分、やりがいを感じます。
|
給与・諸手当
住宅手当 |
世帯主18,000円 / 独身者10,000円 |
家族手当 |
配偶者14,000円 / 以外6,000円 |
他、外勤手当、役職手当、資格手当等あり。但し、該当するかどうかは、当社規程によります。
福利厚生
寮・社宅 |
なし(但し、転勤者に対しては借上げ制度あり) |
労働時間・労働体制
所定労働時間 |
8:30~17:00(実働7.5時間) ※一部拠点は9:00~17:30 |
年次有給休暇 |
初年度10日 次年度14日 最大20日 |
採用実績(年間) |
2017年:10人
2016年:11人
2015年:2人
2014年:3人
2013年:1人 |
お問合せ先
〒541-0042
大阪市中央区今橋二丁目6番14号
TEL06-6203-5710 (採用担当まで)
|